BIOGRAPHY / CV / ARTICLES & MEDIA / AWARDS / GRANTS / COLLECTIONS / EDUCATION / OTHERS
Photo: Keisuke Inoue
渡辺 篤 | Atsushi Watanabe
現代美術家、社会活動家。
大学在学中から、直接的・間接的な経験を根幹とする、既存の社会からはタブーや穢れとしても扱われかねない事象やそれらを取り巻く状況を、プロジェクト型の作品によって批評的に取り扱ってきた。学生を終えた直後から深刻なひきこもりを経験したものの、回復し、直後から精力的に活動を展開。
孤独・孤立にまつわる関係性の課題や、共感可能性と不可能性、社会包摂の在り方などをテーマに扱う。2018年からは「アイムヒア プロジェクト」を主宰し、不可視化されがちな生きづらさやトラウマを抱える人々との協働企画を多数実施。
社会問題に対してアートが物理的・精神的に介入し、解決に向けた直接的な作用を及ぼす可能性を追求している。
活動家として、当事者運動やケアの実践、メディア出演、講演なども多い。武蔵野美術大学 非常勤講師、厚生労働省 ひきこもりVOICE STATION 講師など。
主な個展は「NACT View 03|私はフリーハグが嫌い」(国立新美術館、2023)、「同じ月を見た日」(R16 studio、神奈川、2021)、「修復のモニュメント」(BankART SILK、神奈川、2020)、“ATSUSHI WATANABE”(大和日英基金、イギリス、2019)、「わたしの傷/あなたの傷」(六本木ヒルズA/Dギャラリー、東京、2017)など。
主なグループ展は「あ、共感とかじゃなくて。」(東京都現代美術館、2023)、国際芸術祭「あいち2022」、「瀬戸内国際芸術祭2022」、“Looking for Another Family”(国立現代美術館、韓国、2020)など。
主な受賞・助成は、2020年度「横浜文化賞 文化・芸術奨励賞」、2021年度「ソーシャリー・エンゲイジド・アート支援助成」(一般財団法人 川村文化芸術振興財団)、2018〜2020年度「クリエイティブ・インクルージョン活動助成」及び2016〜2017年度「創造都市横浜における若手芸術家育成助成」(ともにアーツコミッション・ヨコハマ)。
■「渡辺 篤 ウェブサイト」 https://www.atsushi-watanabe.jp/
■「アイムヒアプロジェクト ウェブサイト」 https://www.iamhere-project.org/
…2018年立ち上げ。ひきこもりをはじめとする孤立/孤独当事者らとの共同企画。ひきこもりの部屋写真集「I'm here project」、当事者と共同制作を行った「修復のモニュメント」、コロナ禍/アフターコロナにおける孤立課題に取り組む「同じ月を見た日」など。
■「アートスタジオ アイムヒア」 https://www.iamhere-project.org/artstudio/
…2021年からアイムヒア プロジェクトと株式会社泰有社が、横浜弘明寺でオルタナティヴスペースの共同運営を開始。展覧会/イベント/レジデンスプログラムなどを実施。
【主な展覧会】
〈個展/プロジェクト展〉
〈グループ展〉
〈スクリーニング〉
【主なトークイベント/シンポジウム/講演会など】
【自著】
【共著/寄稿】
【主な記事掲載/メディア出演】
〈新 聞〉
〈ウェブ記事〉
2023 『美術手帖』07/21「「知らない」と「わかる」の狭間で。「あ、共感とかじゃなくて。」が提示するものとは」(文:望月花妃|ウェブ版「美術手帖」編集部)
2023 『HOMINIS』07/19公開「元ひきこもりの美術家・渡辺篤がアートで社会を変える」(文:原田 健)
2018 『NHK NEWS WEB』11/01公開「WEB特集|ひきこもりの部屋から」(記者:高橋大地)
〈ウェブ動画〉
〈テレビ〉
〈書籍 / 雑誌〉
〈ラジオ〉
他多数
【受 賞】
【助 成】
【新型コロナ対策支援】
【コレクション】
2021年度
2020年度
【主なアーティスト・イン・レジデンス/滞在制作】
2021年
2018〜2021年
2009年
2023年
2021年
2018年
2022年
2021年
2018年
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度